当事務所は、金融商品(保険・投資信託・住宅ローン)などの仲介は一切行っておりません。完全中立なファイナンシャルプランナー事務所です。
みなさんはそれぞれ人生の目標や家族の夢を持っていらっしゃると思います。例えば出産や住宅の購入、また定年後のセカンドライフもそうです。
そしてそれらの実現のためには財政面での裏づけが不可欠です。つまり、いつまでにいくらのお金を準備しなければならないのか、どうすれば用意できるのかというライフプランをたてる必要があります。
そのプラン作成のお手伝いをするのがファイナンシャルプランナー(FP)です。
浦田FP事務所セミナー「攻めと守りの家計術」を行います。
日時:2月4日(土)14:00~16:00
場所:健軍文化ホール パーティールーム
内容:最近の経済状況から見た資産運用と住宅ローンについて
(どちらも特定の金融商品の紹介はありません)
参加費無料、ご希望の方はメールにて、お名前とご連絡先の電話番号をお送りください。
特典:参加者には相談料1000円引き券プレゼント
いただきました情報は、今回のセミナー以外ではご了承なく利用することはありません。
「住Style Book」
熊本日日新聞社の「住Style Book」の家づくりのお金の部分の監修をしています。
2023.1.8 住宅ローン商品の金利を更新しました。
詳細
2023.1.5 浦田FP事務所セミナーの紹介を入れました。
2022.12.27 こどもエコすまい支援事業の紹介を入れました。
詳細
2022.12.27 気になる金融商品の更新しました。日銀金融政策
詳細
2022.8.15 セミナー&執筆②を更新しました。
詳細
2022.1.25 FP養成講座受講生向けページを更新しました。
詳細
2019.8.13 確定拠出年金のページを作りました。
詳細
2019.8.6 トップページに学資保険ランキングを入れました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○保険相談 生保・損保などの見直し
○年金相談 老後年金や遺族年金のご相談
○金融資産運用相談 金融商品の種類やリスク・リターンのご説明
○住宅資金相談 住宅取得のための資金計画やローンの返済についてのご相談
○教育資金相談 教育資金の準備法や準備額のお見積もりなど
○不動産投資相談 現在投資を考えているまたはお持ちの物件の利回り等の計算
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
全てを総合した今後の生涯設計である提案書(トータルプラン)を作成します。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
セミナー・勉強会・などに講師としてうかがいます。これまでにも数多くのセミナーで講師を務めております。過去のセミナー等についてはこちらをご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
住宅展示場等で住宅ローンの相談依頼を承ります。