HOME > セミナー
日時:2020年2月13日(木)
熊本県看護研修センター
主催:熊本県看護協会
セカンドライフにおける働き方や年金、保険、資産運用等をお話しいたしました。
無事終了いたしました。
日時:2020年2月10日(月)「ライフプラン」
熊本県警察山鹿警察署
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
自衛官向け 健軍駐屯地
自衛官向け 健軍駐屯地
自衛官向け 健軍駐屯地
職業訓練
職業訓練
日時:2019年8月20日(火)「ライフプラン」
熊本県警察玉名警察署
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
県民交流館パレア
職業訓練
日時:2019年6月4日(火)「ライフプラン」
熊本県警察玉名警察署
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
日時:2019年6月5日(水)「ライフプラン」
熊本県警察菊池警察署
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
自衛官向け 健軍駐屯地
自衛官向け 健軍駐屯地
日時:2019年2月19日
熊本県看護研修センター
主催:熊本県看護協会
セカンドライフにおける働き方や年金、保険、資産運用等をお話しいたしました。
無事終了いたしました。
自衛官向け 健軍駐屯地
自衛官向け 健軍駐屯地
取材
自衛官向け 健軍駐屯地
(2018/11/9.13.15)
株式会社S様社員向け「ライフ&マネー講座」
主催:株式会社S様
内容:社員向けのライフプラン作成、最近の税制、資産運用
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
(2018/11/6)
熊本県牛深警察署「ライフプラン」
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
(2018/11/4)FPフォーラム2018年暮らしとお金の相談会
熊本県民交流館パレア
主催:NPO法人日本FP協会
今年も大盛況でした。
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
FP向け 天草本渡
FP向け 県民交流館パレア
(2018/6/6)「ライフプラン」
熊本県警察中央警察署
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
自衛官向け 健軍駐屯地
|
「これからのライフプラン」 |
(2018/5/15)
熊本県警察本部生活環境課
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
「これからのライフプラン」 |
(2018/5/8)
熊本県八代警察署
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
自衛官向け 健軍駐屯地
「住Style Book」
「熊日新聞」
たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。
|
「これからのライフプラン」 |
(2018/2/6)
熊本県多良木警察署
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
「これからのライフプラン」 |
(2017/11/11)
熊本県警留置管理課
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
場所:くまもと県民交流館パレア10階
時間:10:00~16:30(要予約)
電話:0120-725-012
主催:NPO法人日本FP協会熊本支部
120名を超えるお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。
|
「退職後の資金設計」 |
(2015/6/29 7/1)
熊本県警本部
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
|
「これからのライフプラン」 |
(2017/6/8)
交通機動隊
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
「生活再建のために必要なくらしとお金に関する無料相談会」 |
日時:2017年5月21日(日)
場所:熊本県民交流館パレア音楽室2
時間:9:30~12:30(要予約)
電話:0120-725-012
主催:NPO日本FP協会熊本支部
たくさんのご来場ありがとうございました。
|
「J法人職員様向けセミナー」 |
「家計にやさしいライフプラン」
日時:平成29年5月29日(土)17:30
場所:J法人
主催:J法人様
「教育資金」・「住宅資金」・「老後資金」・「家計の見直し」についてお話させていただきました。
無事終了いたしました。
|
「熊本地震から1年、地震から学ぶ災害からの生活再建アドバイス」「未来の「住」を見据えたライフプラン」 |
日時:2017年5月14日
場所:県民交流センター鹿児島
主催:日本FP協会鹿児島支部
皆様真剣に聞いていただきました。ありがとうございました。
|
「生活再建のために必要なくらしとお金に関する無料相談会」 |
日時:2017年2月25日(日)
場所:熊本県民交流館パレア音楽室2
時間:10:00~16:30(要予約)
電話:0120-725-012
主催:NPO日本FP協会熊本支部 住宅金融支援機構九州支店
たくさんのご来場ありがとうございました。
|
「FPとして取り組む住宅取得資金計画の今後の事業性」~エンドユーザーとビルダーへのアドバイス~ |
日時:2017年1月21日
場所:海峡メッセ下関
主催:日本FP協会山口支部
皆様真剣に聞いていただきました。ありがとうございました。
場所:くまもと県民交流館パレア9階
時間:10:00~16:30(要予約)
電話:0120-725-012
主催:NPO法人日本FP協会熊本支部
200名を超えるお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。
|
「災害に直面して、FPに求められる取り組み」~住宅と保険と生活資金のアドバイス~ |
日時:2016年9月3日
場所:大分コンパルホール
主催:日本FP協会大分支部
皆様真剣に聞いていただきました。ありがとうございました。
|
「生活再建のために必要なくらしとお金に関する無料相談会」 |
日時:2016年8月28日(日)
場所:熊本県民交流館パレア第7会議室
時間:10:00~16:30(要予約)
電話:0120-725-012
主催:NPO日本FP協会熊本支部 住宅金融支援機構九州支店
ほぼ満員でした。ご来場ありがとうございました。
|
「T株式会社職員様向けセミナー」 |
「会社員が知っておくべき得するお金の話
~金利と税金編」
平成28年8月5日(土)17:30
場所:崇城大学市民ホール
主催:T株式会社様
無事終了いたしました。
|
「これからのライフプラン」 |
(2016/8/3)
上天草警察署
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
「生活再建のために必要なくらしとお金に関する無料相談会」 |
日時:2016年6月4日(土)
場所:熊本県総合福祉センター 第3会議室
時間:10:00~16:30(要予約)
電話:0120-725-012
主催:NPO日本FP協会熊本支部
ほぼ満員でした。ご来場ありがとうございました。
|
「独立系FPが語る「未来の『住』を見据えたライフプラン」~住宅取得と活用のアドバイス~ |
日時:2016年2月13日
場所:佐賀市文化会館
主催:日本FP協会佐賀支部
皆様真剣に聞いていただきました。ありがとうございました。
|
「これからの人生とマネープラン」 |
(2015/1/27)
熊本県看護研修センター
主催:熊本県看護協会
セカンドライフにおける働き方や年金、保険、資産運用等をお話しいたしました。
無事終了いたしました。
|
「FPフォーラムIN天草」 |
「くらしとお金のセミナー&相談会」
平成28年1月16日(土)13:00
場所:天草市民文化ホール
主催:日本FP協会熊本支部
たくさんのご来場ありがとうございました。
|
「T株式会社職員様向けセミナー」 |
「家計にやさしいライフプラン」
平成27年11月28日(土)17:30
場所:崇城大学市民ホール
主催:T株式会社様
職員の皆様のライフプランについてお話しいたしました。
無事終了いたしました。
|
「住宅総合提案士講習会」 |
(2015/11/18)
男女共同参画センター(ハーモニー)
主催:日本マイホームプランナーズ協会
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
「空き家シンポジウムIN合志」 |
平成27年11月14日
合志市民センター
主催:不動産コンサルティング協会
共催:合志市
パネラーとして参加しました。
|
「私立専門学校修学支援セミナー」 |
平成27年11月4日(水)17:30
場所:日航ホテル
主催:熊本県
学生の皆さんにライフプランや奨学金制度についてお話しいたしました。
|
「FPフォーラム2015」 |
「くらしとお金のセミナー&相談会」
平成27年11月1日(日)10:00
場所:くまもと県民交流館パレア
主催:日本FP協会熊本支部
7本のセミナーと無料相談会をやります。
無事終了しました。
|
「キャリアデザイン」 |
「ライフプランとファイナンシャルプランナー」
平成27年10月20日(火)16:20
場所:長崎県立大学506教室
主催:長崎県立大学
学生の皆さんにライフプランについてお話しいたします。
無事終了しました。
|
「住まいづくりフェア」 |
主催:熊本市
日時 平成27年10月18日(日)
にFP協会のメンバーとして参加いたします。
日本FP協会熊本支部
無事終了しました。
|
「住宅ローンセミナー」 |
「安心納得の住宅資金計画」
平成27年10月17日(土)13:30
場所:TKU住宅展示場
平成27年10月18日(日)13:30
主催:JAバンク熊本
無事終了しました。
|
「住宅総合提案士講習会」 |
(2015/10/8)
男女共同参画センター(ハーモニー)
主催:日本マイホームプランナーズ協会
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
住宅ローンセミナー「家計にやさしい資金計画」 |
(2015/10/4)
大分ホルトホール
住宅金融支援機構様主催のセミナー。
浦田は第1部の「家計にやさしい資金計画」というテーマでお話ししました。
金利動向や消費増税の住宅取得への影響と家計にやさしい安全・安心な資金計画のポイントについてわ
かりやすく解説しました。
|
「これからのライフプラン」 |
(2015/10/2)
留置管理課
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
「これからのライフプラン」 |
(2015/7/8)
警察学校
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
「これからのライフプラン」 |
(2015/7/2)
上天草警察署
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
「退職後の資金設計」 |
(2015/6/29 7/1)
熊本県警本部
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
|
住宅ローンセミナー「安心納得の資金計画 |
(2015/5/30.31)
TKU住宅展示場・八代住宅展示場
JAバンク様主催のセミナー。
浦田「安心・納得の資金計画」というテーマでお話ししました。
金利動向や消費増税の住宅取得への影響と家計にやさしい安全・安心な資金計画のポイントについてわ
かりやすく解説しました。
|
住宅ローンセミナー「家計にやさしい資金計画」 |
(2015/5/16)
熊日RKKびぷれすスタジオ
住宅金融支援機構様主催のセミナー。
浦田は第1部の「家計にやさしい資金計画」というテーマでお話ししました。
金利動向や消費増税の住宅取得への影響と家計にやさしい安全・安心な資金計画のポイントについてわ
かりやすく解説しました。
|
「住宅総合提案士講習会」 |
(2015/3/25)
青年会館
主催:日本マイホームプランナーズ協会
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
マンション取得セミナー「家計にやさしい資金計画」 |
(2015/2/14・15)
大和ハウスマンションギャラリー
大和ハウスマンション事業部様主催のセミナー。
浦田は「家計にやさしい資金計画」というテーマでお話ししました。
ご参加ありがとうございました。
|
「これからの人生とマネープラン」 |
(2015/1/29)
熊本県看護研修センター
主催:熊本県看護協会
セカンドライフにおける働き方や年金、保険、資産運用等をお話しいたしました。
ご参加ありがとうございました。
|
「これからのライフプラン」 |
(2015/1/28)
免許センター
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
「これからのライフプラン」 |
(2014/12/12)
警察学校
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
「これからのライフプラン」 |
(2014/12/9)
上天草警察署
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
マンション管理セミナー「支出を抑え将来の貯蓄へ」 |
(2014/11/30)
熊日RKKびぷれすスタジオ
合人社計画研究所様主催のセミナー。
浦田は第1部の「支出を抑え将来の貯蓄へ」というテーマでお話ししました。
マンション維持費等資金計画のポイントについて、老後資金と合わせて解説しました。
|
「住宅総合提案士講習会」 |
(2014/11/26)
福岡商工会議所
主催:日本マイホームプランナーズ協会
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
|
「これからのライフプラン」 |
(2014/11/6)
天草警察署
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました
|
「住宅総合提案士講習会」 |
(2014/11/5)
青年会館
主催:日本マイホームプランナーズ協会
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
|
FPフォーラム2014くらしとお金のセミナー&相談会 |
(2014/11/3)
くまもと県民交流館パレア9・10F
浦田も所属しております
「日本FP協会 熊本支部」が主催するイベント。
「お金が貯まる家計管理術」をはじめ、
教育費、年金、住宅ローンについてなど、
生活に役立つセミナーや無料相談会を行いました。
今年も多くのお客様にご参加いただきまして、
大盛況のうちに終了いたしました。
ありがとうございました!
来年2月には、合志でFPフォーラムを開催予定です。
詳細はこちらのHPでもご案内したいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
|
長崎県立大学キャリアセミナー「ライフプランとファイナンシャルプランナー」 |
(2014/10/21)
長崎県立大学
主催:長崎県立大学
500名近くの学生さんにご参加頂き、熱が入りました。
ありがとうございました。
|
「これからのライフプラン」 |
(2014/10/7)
人吉警察署
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
|
住宅ローンセミナー「家計にやさしい資金計画」 |
(2014/9/6)
熊日RKKびぷれすスタジオ
住宅金融支援機構様主催のセミナー。
浦田は第1部の「家計にやさしい資金計画」というテーマでお話ししました。
金利動向や消費増税の住宅取得への影響と家計にやさしい安全・安心な資金計画のポイントについてわ
かりやすく解説しました。
|
住宅ローンセミナー「家計にやさしい資金計画」 |
(2014/7/12)
大分銀行赤レンガ館
大分銀行・住宅金融支援機構様主催のセミナー。
浦田は第1部の「家計にやさしい資金計画」というテーマでお話ししました。
金利動向や消費増税の住宅取得への影響と家計にやさしい安全・安心な資金計画のポイントについてわ
かりやすく解説しました。
|
「もしもに備えるライフプラン」 |
(2014/7/16)
熊本県警本部少年課
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
|
「定年後のライフプランを考える」 |
(2014/6/29)
益城町公民館
主催:株式会社 総合人材センター 熊本支店
総合人材センター様の主催される生涯設計セミナーのなかで、年金制度やセカンドライフの計画の立て
方について、お話しさせていただきました。
|
「退職後の資金設計」 |
(2014/6/27 7/4)
熊本県警本部
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
|
「定年後のライフプランを考える」 |
(2014/5/25)
菊池市中央公民館
主催:株式会社 総合人材センター 熊本支店
総合人材センター様の主催される生涯設計セミナーのなかで、年金制度やセカンドライフの計画の立て
方について、お話しさせていただきました。
|
「住宅総合提案士講習会」 |
(2014/5/28)
福岡商工会議所
主催:日本マイホームプランナーズ協会
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
|
「住宅総合提案士講習会」 |
(2014/5/14)
火の国ハイツ
主催:日本マイホームプランナーズ協会
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
|
「定年後のライフプランを考える~豊かなセカンドライフを送るために」 |
(2014/2/16)
太田郷公民館(八代市)
主催:株式会社 総合人材センター 熊本支店
総合人材センター様の主催される生涯設計セミナーのなかで、年金制度やセカンドライフの計画の立て
方について、お話しさせていただきました。
|
「住宅取得関連制度からみた住宅資金計画」 |
(2014/2/7)
熊本県民交流館パレア
主催:SG熊本
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
その後、個別相談のご予約も頂きました。
|
「もしもに備えるライフプラン」 |
(2014/2/6)
天草警察署
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
|
「住宅提案技能士講習会」 |
(2014/2/5)
日建学院熊本校
主催:日本マイホームプランナーズ協会
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
|
2ndFPフォーラム くらしとお金のセミナー&相談会~九州北部豪雨被災者支援~ |
(2014/2/2)
熊本市龍田公民館
浦田も所属しております
「日本FP協会 熊本支部」が主催するイベント。今回は熊本市と共催で行いました。
無事終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
|
「定年後のライフプランを考える~豊かなセカンドライフを送るために」 |
(2014/1/19)
ウィング松橋(宇城市松橋町)
主催:株式会社 総合人材センター 熊本支店
総合人材センター様の主催される生涯設計セミナーのなかで、年金制度やセカンドライフの計画の立て
方について、お話しさせていただきました。
|
「家計に優しい資金計画」 |
(2013/12/15)
新産住拓 ショールーム
主催:新産住拓
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
その後、個別相談のご予約も頂きました。
|
「定年後のライフプランを考える」 |
(2013/10/27)
菊陽町中央公民館
主催:株式会社 総合人材センター 熊本支店
終了いたしました!ご参加ありがとうございました!
|
男女共同参画セミナー&ワークショップ「ライフプランを考えた資金計画を立てよう」 |
(2013/9/8)
熊本県民交流館パレア 9F 第3会議室
熊本県男女共同参画センター主催。
浦田は、昨今の経済動向から、家計への影響について話しました。
最後に、ワークショップとしてライフプランを参加者の方々に作ってもらいました。
|
フラット35住宅ローンセミナー&個別相談会「金利動向や消費増税を踏まえたマイホーム取得と資金計画」 |
(2013/8/4)
グランメッセ熊本 2F 大会議室
住宅金融支援機構様主催のセミナー。
浦田は第1部の「金利動向や消費増税を踏まえたマイホーム取得と資金計画」というテーマでお話しし
ました。
金利動向や消費増税の住宅取得への影響と家計にやさしい安全・安心な資金計画のポイントについてわ
かりやすく解説しました。
|
フラット35住宅ローンセミナー&個別相談会「消費増税前に知っておきたい!マイホーム取得と資金計画」 |
(2013/5/18)
熊本市流通情報会館 第1研修室
住宅金融支援機構様主催のセミナー。
浦田は第1部の「消費増税前に知っておきたい!マイホーム取得と資金計画」というテーマでお話しし
ました。
消費増税による住宅取得への影響と住宅取得にむけた安全・安心な資金計画のポイントについてわ
かりやすく解説しました。
|
FPフォーラム2012くらしとお金のセミナー&相談会~安心できる“家計の備え”を考える!~ |
(2012/10/28)
くまもと県民交流館パレア9F
浦田も所属しております
「日本FP協会 熊本支部」が主催するイベント。
「年収300万円の貯まるやりくり術」をはじめ、
教育費、年金、住宅ローンについてなど、
生活に役立つセミナーや
ワークショップ、無料相談会を行いました。
今年も多くのお客様にご参加いただきまして、
大盛況のうちに終了いたしました。
ありがとうございました!
来年2月には、八代でFPフォーラムを開催予定です。
詳細はこちらのHPでもご案内したいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
|
浦田FP事務所セミナー「シングルのためのマネープラン」 |
(2012/9/30)
今回のセミナーは、シングルならではの将来への不安と希望を具体的に数字やかたちにしてみるとい
うのがテーマでした。ライフプランの立て方を学びながら、人生の重要なイベントについて。例えば、
住宅は買うべきor買わないべき、保険は入るべきor入らないべき、投資すべきorしないべき、などの選
択についてシングルに最適な選び方のヒントをお届けしました。
まずは、日本における単身世帯の現状をご紹介し、そこから単身世帯のリスクを考えました。
次に、単身世帯のライフプランについて。老後資金の目標額、将来的な住環境、運用のスタンスなど
について例を挙げながらご説明いたしました。
このセミナーがシングルならではのマネープラン設計に少しでもお役に立てましたら、幸いです。
|
「中古住宅」を取得する際のホームインスペクションとライフプラン |
(2012/7/29)
会場は、満員のお客様でした。厳しい暑さにもかかわらず、会場まで足をお運びいただきまして本当
ありがとうございました。
セミナーは3部構成でお送りしました。
第1部「失敗しない中古住宅の選び方」
中古住宅を考えるなら注目したいホームインスペクションについて。
ホームインスペクションとは、「建物の健康診断」のことです。第三者的な立場から、公正・中立的
に、住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見極め、アドバ
イスを行います。中古住宅を買いたい方、売りたい方、取引を考えておられる方におすすめの内容でし
た。
第2部の「無理のない住宅ローンとライフプラン」では、
人生の大きな買い物、住宅購入を含めたライフプランについて。
第3部「中古住宅にも利用できる【フラット35】」では、
新築だけじゃない、中古住宅にも使える住宅ローンについて。
今回のセミナーでは、「中古住宅」の取得について、さまざまな切り口でお話をさせていただきまし
た。3時間に及ぶ長時間のセミナーでしたが、その分内容の濃いものとなったかと思います。参加者の
みなさまは熱心にメモをとられながら真剣に耳を傾けていらっしゃいました。
今後もみなさまのお役にたつセミナーを開催していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお
願いいたします。
|
浦田FP事務所セミナー「最近の経済動向とライフプラン」 |
(2012/5/20)
翌日の金環日食にちなんで、太陽の黒点と経済の意外な関係のお話からスタート!
現在のギリシャ危機がもたらす世界経済への影響とはどのようなものなのか?そして日本の経済状況
は?
さらに今後の経済の見通しを所長の予想をまじえてお話しいたしました。
後半はハッピープランノートについて。ライフプラン作成にとって役立つこのノート。内容をご説明
しながら、実際に記入もしていただきました。
あっという間に時間は過ぎ、無事終了いたしました。この日のセミナーが少しでもみなさまのお役に
たてる内容であったならば幸いです。
ご参加いただいたみなさまに心よりお礼申し上げます。
浦田FP事務所セミナー
所長のごあいさつからセミナーがはじまります。
通常二つのテーマについてお話いたします。講師は当事務所所長の浦田が務めますが、時にはゲスト
をお招きすることもあります。
みなさまにはお茶や召し上がっていただきながら、リラックスして参加していただけます。
最後には質問タイムを設けております。その日のテーマについてのご質問やまた日頃の抱いている
ちょっとした疑問なども、できる限り丁寧にお答えいたします。
住宅ローンから時事ネタまで
これまでのセミナーで取り上げたテーマを申しますと…
「住宅ローンと金利動向」
「身近な税と保険」
「遺言について」
「新規・借換、最適な住宅ローンの選択方法
~ライフスタイルに合った銀行選びと商品選び」
「不景気時代の商品選択~これからの経済動向と商品選択」
「金融商品をやさしく解説!安全商品で運用するなら?リスク商品で運用するなら?」
「今後の経済の見通しは?株価、為替、金利等の動きを経済状況から」
などなど、お金に関する知識や最新の経済情報をお話します。
なるほど、そうだったのか!知ってよかった!さっそくこの情報を人に話したくなった!
等々、思っていただければ幸いです。
(2015/6/29 7/1)
熊本県警本部
主催:熊本県警
終了いたしました。ご参加ありがとうございました。